番組コンセプトCONCEPT

"RESTART"

「ゲームなんとか」をリスタートさせるに当たって、番組コンセプトをもう一度考え直すことにしました。そのきっかけとなったのは番組アートワークの刷新です。
アートワークの制作は「ダルマ島の宿屋さん」のタイトルロゴを作成したオビワンさんにお願いしようと早々に決めましたが、オビワンさんに相談をさせていただく上で番組の特徴、魅力、目指すものを改めて整理したいとボク自身が考えるようになりました。
それをきっかけに番組のコンセプトを再考し、練り固めた考えを新たな番組アートワークに副題「GRATEFUL GAMING LIFE」として掲げています。これが番組の新たなコンセプトです。

2022年5月2日 こへい

"GRATEFUL GAMING LIFE"

アートワークを一新するに当たって、"GRATEFUL GAMING LIFE"という言葉を新たに加えました。

ゲームライフに感謝を。
ゲームのある人生、ゲームのある日々は素晴らしい
...といった意味を持たせたいと考えています。ゲームは楽しい。ゲームのある日々に感謝したい。そんな気持ちを番組が体現できるといいなと。

ゲームを作ってくれた人に、
ゲームを一緒に遊んでくれる人に、
ゲームの話を一緒にしてくれる人、聴いてくれる人に、感謝を込めて。

「ゲームなんとか」を始めてゲームは素晴らしいものだと強く感じるようになりました。ゲームの話がしたい、ただそれだけの番組をたくさんの方が応援してくれていることに感謝を込めて。番組を通してもっとたくさんの人とゲームの素晴らしさを共有できるよう願いを込めて。そんな気持ちを番組の副題とさせていただきました。

  • 英文法としては正しいのはか不明です。怖くて確認できていません笑。
    思いついた瞬間は目の前が開けるような感覚があり、気に入ってしまったので、そのまま今日に至ります。英文法としておかしいよね...そういう可能性は大いにありますが、きっと伝わる、伝わるはずだもん!...そう思ってます。

  • ちなみに、これ作る時にデザイナーのオビワンさんに相談した際に「Grateful」を「Greateful」とスペルミスしたまま制作依頼かけてました。感謝する=Grateと、素晴らしい=Greatの違いをわかってないのがモロバレで、べべべ別に単なる打ち間違いだし!わかってたし!くらいの涼しい顔して修正をお願いしましたが、最高に恥ずかしかったです。ジーザス。

アートワークに込めた"番組の3要素"

アートワークの中には番組パーソナリティの4名が配置されています。そして、こへい、HARU、Danはそれぞれ1つずつ番組に関わるモノを持たせています。こへいはゲームのコントローラ、HARUはマイク、Danは書類です。これらはパーソナリティ本人の個性番組に欠かせない要素を意味しています。

パーソナリティの個性として 番組に欠かせない3要素として

こへい=コントローラ=ゲームを楽しむ人

こへいは番組の中でも没入感を大事にする遊び方が目立つ「どっぷり浸かるタイプ」です笑。コントローラを持たせたのは、パーソナリティの中で一番ストレートなプレイヤータイプである"こへいらしさ"を表現するアイテムとして"コントローラ"を持たせています。

コントローラ=ゲームを楽しむ番組

ゲーム系ポッドキャストですから普通のことだとは思いますがパーソナリティは全員ゲームが好きです。毎日毎日ゲームばかりをしていられるわけでもありませんが、この番組はゲームが好きで、ゲームを楽しんでいる人間が作る番組です。"コントローラを持って遊ぶ人"はそのモチーフとしています。

HARU=マイク=音作りの人

ゲームなんとかのBGM制作、各回の音源編集など、サウンド面に関してはすべてHARUさんが担ってくれています。番組自体の音を支えていることはもちろん、HARUさんはサウンドクリエイターとして活躍している人です。そんなHARUさんを表現するアイテムとして"マイク"を持たせています。

マイク=ゲームの話を楽しむ番組

ゲームなんとかはポッドキャスト番組です。遊ぶことはもちろん、「ゲームの話をする」ことも大好きです。何者でもないボクたちが好きなゲームの話をして、リスナーさんには一緒にゲームの話をしているかのように楽しい気持ちを共有する。この番組のとても大事な要素です。"マイクで話す人"がそのモチーフとなっています。

Dan=書類(=企画書)=ゲームを作る人

Danさんと言えば、現在開発進行中の「ダルマ島の宿屋さん」の制作代表者であり、番組内でもゲームを楽しむだけではなく、ゲームのおもしろさを理解・分析して、その上で話を展開してくれる人です。ゲーム企画者、ゲームの本質を分析するDanさんを表現するアイテムとして"企画書"を持たせています。

書類(=おたより)=みんなで楽しむ番組

ゲームなんとかはパーソナリティだけで作られるものではなく、リスナーさんが聴いてくれること、SNS上のコメント、おたよりを寄せてくれることが大きな原動力になっています。番組の更新を楽しみにしてくれている方、応援してくれる方、みなさまへの感謝の気持ちを表現するために、そして番組にとってリスナーさんがとても大切なものであることを表現するため、"おたよりを持つ人"をモチーフとしています。

  • 偉そうに書きましたが、オビワンさんが最初に作成してくれたラフ案の時点でこへいがコントローラを持っていて、「これならHARUさん、Danさんにも何か持たせたい!」と思ったところがスタートです。要するに後付けでダブルミーニングを閃いただけなんですよ。ワハハハハ。

ダルマ島の宿屋さん

リリース目指して鋭意開発中

おたよりMESSAGE

ゲームなんとかでは番組リスナーのみなさまからの番組宛のおたよりを募集しております。お送りいただいたおたよりを番組内でご紹介させていただく場合がございますので、あらかじめご承知おきください。

  • 番組でご紹介させていただく際に、一部内容を割愛させていただく場合がございます。
  • その他、内容に応じてご紹介を控えさせていただく場合がございます。

「#ゲームなんとか」ツイートもお待ちしております

Twitter等のSNS上でのハッシュタグツイートもお待ちしております。SNSでは番組とリスナーさん同士の交流だけではなく、番組の周知・広報にもつながるものと捉えておりますので、お気軽に番組に対しての感想などをツイートしてみてください。